独身男性の生活ラボ

生活に役立つ情報を発信するマガジン

コスパのいい革靴ブランド

f:id:seikaitu:20200524145512j:plain

 

前回の記事で、3万円以上の革靴は靴を大切に使う人はコスパがいいとした。

今回の記事では初めて高級紳士靴を購入する人が大切に使うとしたら、

どれくらいの予算でどんなブランド買えばいいかについて考えていく。

これから革靴を大切に履いていこうと思う人は是非参考にしてほしい。

 

 

どのくらいの価格帯がいいの?

f:id:seikaitu:20200524145550j:plain

  • 3万円~5万円がコスパ
  • 2万円以下はおすすめでできない

3万円~5万円までの価格帯をおすすめする。

理由は以下2点。

 

① 3万円を境にして革の品質や作りが断然に良くなってくるから

② ボリュームがある価格帯なので信頼のおけるメーカーが多い

 

一方で2万円以下は中途半端だ。

品質はそこまで良くないのに微妙に高い。

 

おすすめブランドは?

f:id:seikaitu:20200524145624j:plain

 

数あるメーカーでどれがいいか皆目見当つかない人は参考してほしい。

厳選したメーカーを以下で紹介していく。

 

2万円台のおすすめ2選

【リーガル】

100年以上の歴史ある老舗革靴メーカーだ。聞いたことがある人も多いだろう。

機能性が高く、安いラインだと1万円台のリーズナブルな靴も販売している。

しかも百貨店とかに行けば大体売っている。

 

【レイマー】

レイマーも日本のメーカーだ。

とんでもないコスパ靴だと革靴界隈で一躍話題になっている。

 

安さの理由は、

革の仕入れや使い方の工夫、

リーガルと違いYahoo!ショッピングのみの販売で店舗がない。

工場を中国に構えコストダウンを図っているなど・・・

 

コスパおばけのレイマーだが、

革靴オタクたちが黙って見ているはずもなく買い漁っただろう。

大量生産できない体制ということもあり、基本完売状態だ。

興味のある人はYahoo!ショッピングから検索して再入荷通を設定するといい。

 

実は先日ようやくレイマーを初購入したので今度レビューします。

 

3万円台のおすすめ3選

スコッチグレイン

f:id:seikaitu:20200524145830j:plain

 

ヒロカワ製靴が展開する老舗メーカー。知名度ではリーガルと並ぶくらい有名。

革質も海外の有名ブランドと比べても遜色ない。

店舗数は少ないが、百貨店やアウトレットでも販売されている。

 

特徴は日本人の足型に合わせた幅広、甲高の靴が多いので万人に履きやすい靴だ。

シャインオアレインという雨用の靴も販売されている。

デメリットとしては、かかとのホールド感が若干緩いところか。

ただ革質は国内メーカーで同価格帯だと1番優れていると思うから是非手に取ってほしい。

【ジャランスリワヤ】

f:id:seikaitu:20200524145911j:plain

 

長い間コスパ最強と言われているジャランスリワヤ。

インドネシアで革靴の製造と輸出を手掛けていて人件費などを大幅にカット。

そのおかげで高品質なのに非常に安く手に入れることができる。

 

靴の特徴は幅は普通の広さだが甲は低め。

そして靴底にコルクがたくさん詰まっているので、

長く履いていると自分の足型に沈み込んでいって抜群のフィット感が生まれる。

 

なので最初のサイズ選びはキツメを選ぶこと。

そうしないとコルクが沈んだとき緩くなってしまう。

 

【バーウィック1707】

f:id:seikaitu:20200524145949j:plain

 

 最後はスペインのメーカーであるバーウィック1707。

1707年に創業したと見せかけて実は1991年の創業だ。

 

 バーウィックはイギリス靴のようなクラシックで流行廃りのないシンプルなデザインが多い。

いつの時代にも履ける紳士な雰囲気が非常に魅力的。

しかも海外インポート品でグッドイヤーウェルト製法なのに3万円程度で購入できてしまう。

最近は専用通販サイトも解説してセールなども行っているから是非検索して持てほしい。

サイズ感は、幅は若干広めで甲も高めだ。

 

どうやって選べばいいの?

 

f:id:seikaitu:20200524150044j:plain

店舗に行って試し履きをしてくれ

 

あれこれ言っておきながら申し訳ないがこれに尽きる。

 

上記では俺が保有していて本当に良いと思う厳選したメーカーを5つ紹介した。

でも、結局どれにすればいいか分からん!と思ったに違いない。

そりゃ実際に見てもいなければ履いてもいないから分からないよね。

是非、店舗に足を運んで目で見て試し履きしてみてほしい。

 

 

試し履きって必要なの?面倒くさいんだけど

 

必要。

 

最大の理由は人によって足の形が違うからってことなんだけど、

何かと理由をつけて通販で購入してしまう貴殿のため簡単に下記にまとめた。

 

  • 足の形は人それぞれ

f:id:seikaitu:20200524150235j:plain

 

当たり前だけど足の甲や幅は人によって違う。

そして靴のメーカーはおろか、靴の種類によっても微妙にサイジングが違ってくる。

革靴には木型ってのがあって、それは同じ靴メーカーでも色んな革靴を販売しているんだ。

だからここのメーカーは俺の足にピッタリ!って思っても違う種類の靴を履いたら足に合わなかったなんてよくある話だ。

  • 革靴初心者は自分の足のサイズを知らない

f:id:seikaitu:20200524150319j:plain

 

何言ってんだ?そんなわけないじゃん。

と思ったろうがマジなんだ。

 

革靴初心者の多くはまともに足のサイズを図ったことがない人が多い。

身体測定とか足のサイズって図らないでしょ。

 

でもスニーカーとか履いてるよ?って思うだろうが、

革靴とスニーカーではサイズが全く違ってくる。

 

日本人は革靴をゆったり履く人が多い。

革靴の本場英国の紳士が出張で日本に訪れた時、サラリーマンの足元を見て、

「なぜみんなブカブカの革靴を履いているんだい?」

と言ったとか何とか。

 

とにかく、まずは店舗へ行き自分の足のサイズを図ってみてほしい。

話はそれからだ。

 

まとめ

  • おすすめは3万円~5万円
  • 足のサイズを知らない
  • 店舗へ行って足のサイズを図り試し履きをする

できればシューフィッターと呼ばれるプロの人がいる百貨店や革靴専門店に行ってほしい。

自分の足の特徴なども併せてベストな靴を用意してくれるはずだ。